定価で購入したいなら、近場のGEOや家電量販店などの実店舗がおすすめです。
どうも、へな・ちょこおです。
1月29日に、ニンテンドーSwitchとリングフィットを定価で購入することができました。
しかし、多少高めでも、いまの価格ならネットで買ってしまった方が良いです。
「え?高くてもネット!?」なぜ、その結論になったのかご紹介します。
なぜ、高くてもニンテンドースイッチは、ネット購入がオススメなのか
定価で買うことに固執するのであれば、間違いなく実店鋪ですが、ネット購入がおすすめな理由。
それは、単純に探すのが大変だからです。

こちらが、実際に近所のGEO実店舗で、購入したレシートです。
スイッチ本体、29,980円(税抜) 32,978円(税込)
リングフィットアドベンチャー 7,980円(税抜) 8,778円(税込)
3年保証(本体のみ) 1,320円(税抜)
有料レジ袋(特大!) 15円(税抜)
運良くGEOの実店舗で購入できましたが、実は3件目のお店。探し回った回数は、5回目でした。
在庫が潤沢そうな、ヨドバシカメラ2回、ヤマダ電機2回を日を替えて訪問してみましたが、在庫はなく「あー、もうちょっと高いけどネットで買おうかな」と諦めていたとき、
知人から「普通に近所のGEOで売ってたけど?」という情報をもらい、購入することができました。
実店舗で購入できたということは、そのまますぐに持ち帰って遊べたので、満足度は高かったのですが…、購入直後の興奮が冷めたとき、訪問回数や、かかった時間、交通費を考えると、ネットで買ったほうが楽だったんじゃ…?という疑問が湧いてきました。
実店舗とネットショッピングを具体的に比較したら意外な結果に!
記事投稿時点でのAmazonでの ニンテンドースイッチ本体、リングフィットアドベンチャーの価格を見てみると、
ニンテンドースイッチ:38,100円(税込み、プライム会員送料無料)
リングフィットアドベンチャー:11,400円(税込み、プライム会員送料無料)
上記の実店舗との値段差は、
スイッチ本体:実店舗の方が5,122円安い
リングフィットアドベンチャー:実店舗の方が2,622円安い
合計で、7,744円安い のですが、
交通費 約3,000円、友人へのお礼 約1500円(ランチおごり)、所要時間:4時間がかかっています。
4時間を時給1000円と換算すると、4000円。
余計に、約8500円の費用がかかっていた計算になり、結局ネットでポチッと買ったほうが安かったという結果になりました。
最新の価格は↓でチェックできます。
Amazonで買うなら、先にプライム会員にはなっておいたほうがいいです。
やっぱり実店舗で安く買えたほうがいいと思う方へ
当然そうですよね。安く買えたほうがいいんです。
定価より高く販売されているものについては、転売である可能性も高く、それを後押しすることになるとも思いますが、
先にご説明したとおり、実店舗で購入する場合、他の部分での費用が少なからずかかります。
転売されていたとしても、転売屋さんにかかった実際の経費を考えると、今の価格は正直あまり利益がでているとは思えません。
そういった部分で、現時点では、実店舗で買っても、ネットで買っても実際の価値は、ほぼ等しいと思ってもいいかもしれません。
いや、むしろ在庫がないお店を数店舗うろうろするぐらいなら、ネットで買ったほうが安いかもしれません。
じゃあ、なんであなたは実店舗で買ったんだと思うかもしれませんが、理由は3つあります。
・実店舗の存在を忘れていて、実際にあるかも!?と思ったときに興奮した。
・友人が調べてくれていたので、うしろめたかったから。
・見つけた以上、値上がりしそうだから早く買っておこうと思ったから。
ニンテンドースイッチが欲しい!と、Amazonでの購入を考えていたのですが、定価より高く購入を躊躇していました。
…が、このままいくとさらに値上がりしそうという思いがあり、早めの購入に踏み切った結果です。
値上がりしそうな理由は、大人気シリーズのモンスタハンターライズの発売が3月に控えているからです。
このシリーズは大幅にゲーム機本体の売上に直結する大型タイトルで、ゲームソフト自体はダウンロードでも購入できるので慌てなくてもいいのですが、本体がないと話になりません。
モンスタハンターライズが発売されたあとのネットでの本体の価格や、実店舗での手に入れづらさを想像すると、価格が正常に近い、今のうちに買うにこしたことはありません。
結論、ニンテンドースイッチはネットでの購入がオススメ
先にも書いたとおり、現時点での価格差であれば、ネット購入がストレスなく、確実に購入できます。
私のように、何店舗も立ち回ったり時間をかけて購入する場合、手にしたときの興奮度や充実度は高いですが、興奮が冷めたときの疲労感が凄いです。
貴重な休日を潰してしまうのも、大切な時間のロスになりかねません。
また、探していて在庫が見つからずに、購入ができない日が続くと、値上がりしてしまう可能性や、さらに実店舗が在庫薄になる可能性が高いです。
モンハンの人気を侮ってはいけません…すでにソフトの予約も始まっているため、可能であれば早めの購入がおすすめです。
現在の価格差(本体が5000円程度)であれば、ネットで買ってしまうことをおすすめします。
コメント